コース紹介④ 応声教院
サイクリングコース立ち寄りスポットの応声教院です。
応声教院は、桃山時代の作風を今に伝える重要な建造物として
昭和29年に、国の重要文化財に指定されました!
他にも応声教院には、60年に一度咲くと言われている「龍舌蘭」があります。
石段左下に5mの高さで咲き誇ります🌼
今度見られるのは…??
⇩徳川秀忠建立の重要文化財の山門と石段⇩
応声教院には、「心からお六蛙(おむかえ)しています」や
「お気をつけてお蛙り(おかえり)下さい」と書かれている
蛙の像があります!🐸
ぜひ見に行ってみてください(^^♪
0コメント